競輪を少しやっていて
ギャンブルと喫煙とは
依存的関係にあると思います。
もちろん
非喫煙者の人でも
ギャンブルをやる人は
多いでしょう。
でも、圧倒的に
喫煙者の割合が
高いのです。
その中で
禁煙にいつも失敗
してしまいます。
ですから、
ギャンブルを
やめる人もいるでしょう。
パチンコも
少し
やるのですが
パチンコ店も
工夫して
禁煙席コーナーを
設けていますが
ガラガラのようです。
依存的な人は
ギャンブルでも
タバコでも
あらゆる面で
依存してしまうのでしょう。
それだけ
ストレスの多い
社会なのでしょうか?。
でも、
どんなものでも
工夫して
取り組めば
楽しい
状況になります。
依存的なタバコの
ニコチンに
対しても
取り組み方が
大事なんだなぁ、と
思う
今日この頃です🚬🍺🎤⤴
【関連する記事】